2025年1月29日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2025.01.29 21:33:32 感想
2025.01.29 01:17:04 イラスト
2025年1月25日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2025年1月24日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2025年1月17日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2025.01.17 02:38:28 イラスト
2025年1月13日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2025年1月4日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2025.01.04 00:34:48 感想
2025年1月3日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
(ネタバレ)
ファーストガンダム見てない人おいてけぼりだろこれ!!!
私はファーストガンダムは一通り通ったものの(作業のながら見だしガチファンじゃないのでそこまで細かく覚えてない)
序盤の人名地名ガンダム用語連発で未見の人かなり困惑したんじゃないかなぁ
パラレルワールドだから私も混乱した
ザクが屈んだ時の関節パーツの動きがとてもよくて、妙に印象に残っている
盗んだガンダムで走り出すシャアでもう序盤からニヤニヤしてた
マチュもガンダムねこばばするし…ガンダム盗みすぎ!!
キシリア様割と好きなのでちょっとうれしい
ガルマたんも出てくるかと思ったけど出てこなかった そもそも生きてるのかなあ
声優は若い方ばかりなので、ファーストガンダムのこてこての絵のモブですら吐息多めの令和ボイスが聞こえてきて脳が混乱した
終始結構見る人を突き放す様な展開だったので、ちょっと意地悪な感じもしたけど後半でノれれば刺さる人には刺さると思う
でも竹先生のキャラデザは本当にかわいいし色彩もゆたか
作画も序盤後半でテイストかなり違うけどよかったなあ
マチュとニャアン、名前珍しくて響きがかわいい
エンドクレジットの機材協力:Blenderが凄い目に残った
いつもお世話になっております
あとシャリアブル妙にかっこいいというか、色気のあるつかみどころのないおじさまでよかった
立ち位置が原作介入のシャア夢主すぎるなと思ってしまった
いたっけこんなやつ…なんか名前聞いた事あるけどこんな人おったっけ…と思って調べたらいたわ…
まだピンと来てないけど面白そうなので早く続き見たいなあという感じです!畳む